2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

面倒

今日を以て大学のメールシステムが更新される。その移行作業のためだろうか、この土日、大学のメールが不通だった。今日やっと再開したのだが、新システムは基本ウェブメールなので、まだMacのMailからのアカウント設定方法が不明。それで仕方なく、慣れないウ…

小さい秋見つけた

これが出始めると、ああ秋が来たなと思います(ちょっと閲覧注意)。

週末なのに

一日中プロポーザル地獄。こういう日に限って大学のメールがまた不通になっている。困ったもの。

キャンパス小景

環濠にカワセミが来ていました。

教育現場におけるEM利用停止キャンペーン

山形大学・天羽優子先生が発起人になって、「小中学校におけるEMの利用を止めてほしい」キャンペーンが開始されました。陸水関係の方、教育関係の方、これから教育の世界を目指す学生諸君、学齢期のお子さんのいらっしゃる方など、ご賛同いただける方は上記…

ムシ苦戦

昨日は寄生虫実習。台風の余波の残る朝、検査用地魚の入手のために地元の魚屋へ。案の定、入荷はほんの少ししかなく、学生の人数分にはとても足りなかったので、さらに「とれとれ市場」へ足を伸ばした。ここなら広い範囲から魚を仕入れているので、何かしら…

陸の孤島

朝から台風接近のニュース。白浜は台風の中心から遠いとはいえ、大型台風なので断続的に雨雲がかかり、激しい雨となった。乗船実習は中止で、陸から湾内の採水をするだけになったものの、学生の大半は作業でびしょ濡れになっていた。私は今日はほぼ非番なの…

台風前夜

今日から白浜です。ここへ実習に来るのももうかなりの回数になりますが、今回初めて実習期間中に台風直撃という事態になりました。明日の乗船実習は中止で。陸から取れる範囲でプランクトンと海水を取ります。万一、実験所から外出できなくなる事態も想定し…

はあ…

採点地獄とプロポーザル地獄。

解決

自宅Wi-fi直りました。結局、モデムが故障していたということでNTTに交換してもらいました。今回、偶々ホテルでの接続不良と同時発生だったので、パソコン側の故障かと思いましたが、結局は単純な機器不良でした。やれやれです。これで自宅でも仕事ができま…

なんと

iPadも自宅Wi-fi繋げない!勿論AirMacを再起動してもだめ。自動アップデートか何かでおかしくなったと見た。このやろ〜。 *診断中 AirMacは問題ないが、その上流の回線がどこかイカれているらしい。LANケーブルがちょっと傷んで銅線が露出している場所があ…

トラブル

AirのWi-fiが繋がらない。一昨日、ホテルの部屋で接続できず、フロントに聞いてみてもルーターに異常はないと言われ、「?」となった。ところが実家のネットワークには接続できたので、やっぱりホテルのルーターが問題だったんだよねと一人納得して帰彦。と…

昨日の朝、咲いていた朝顔たち。4つの表現型が全部揃いました。 丸咲き。 牡丹咲き。 (一重の)獅子咲き。 獅子咲き牡丹。昨日は地面にぶつかりそうな場所に一輪咲いただけでした。もっと良いポジションに咲いたらまた写真をアップします。

無題

試験採点中。答案に「名護屋議定書」と書いているヤツは戦国オタクと理解してよろしいか。

生き物点検

昨日帰国。まずは自宅のバラとモッコウバラとフジバカマの鉢植えチェック。例年、盛夏の時期に何日も家を空けるため、植木の水やりに頭を悩ませてきたのだが、今年は下記の商品を見つけ、10Lポリタンクにつないで様子を見ることにした。水は順調に補給されて…

最終日

ノボシ滞在最終日。ホテルをチェックアウト後、研究所へ。その後、みんなで近くの大きな市場へ行き、お土産を買う。オーリャさんとヤーシャが一緒に来てくれた。私の買い物はポルチーニとオームリ薫製。 薫製屋の店先。右手前の「開き」がオームリ。 それか…

日本語会話アドバンスト

ステーションからノボシビルスクへ移動する日。移動日にするにはもったいないほどの晴天の下、ステーションに残る面々に見送られて出発。今回帰るのは私たち一向の他に院生のマーシャと彼女のネコ2匹。道は順調で、午後6時30分に研究所到着、そこで荷物を下…

ハッピーデイ

滞在最終日、サーシャさんによる恒例のボートトリップ。院生S君の他、S野先生、キッチンスタッフのオーリャさんとアルバイトのヤーシャが行きたいと言い出し、ボート定員5人のところを6人で出発。船は重そうだったがカルガット川の水位は高く、座礁の心配は…

素手でむける貝殻なんて

曇り時々雨。データ取りがひとまず終わったのでもう太陽を呼ぶ神通力を発揮しなくてもよいのである。1日5回の採水と検鏡のルーチンワークから開放され、ゆっくり起きて洗濯とデータ整理。 DNA分析用サンプルの採取。Lymnaeaは殻が薄く、割るのにペンチは要…

執念の晴れ

昨日の天気予報では雷雨とのことだったが、未明に少し降ったものの、朝6時には青空だったのでS君と定時採水に出かける。裏の草原でチョウゲンボウのペアを見つけてまずまずの写真を撮る、カラフトワシの帆翔を見る。 昨日の名残か、午前中に気温と水温はぐ…

好天続き

晴れ、朝の気温12℃。天気予報では午後から雨とのことだったが、南の風が強く、午前中に気温がぐんぐん上がり、午後3時頃には25℃を超えた。洗濯物は2時間ほどでパリパリに乾いてしまう。昼前のサンプリングで大型のモリニエラ、昼のサンプリングでプラギオル…

Welcome sunshine

嬉しや青空の広がるさわやかな朝がようやく訪れて、6時半の気温11.8℃。今日は朝の7時から夕方7時まで、3時間おきに5回のサンプリング。 サンプリングの帰り道、生物写真の撮影に余念のないK谷さんとS君。 朝10時、ようやく日の当たり始めた湖岸の泥の上…

強制オフ日

朝から雨が降り続き、寒い。天気予報でも今日は一日中雨の予想で、こんな日は道がぬかるんで車が危険なので、外出予定だったサーシャさんも見合わせた。調査も否応なくオフで、今日は室内で書き物をすることにする。院生のS君は昨晩の寒さとバーニャとウォッ…

日露お料理対決

朝の気温12.7℃、くもり時々雨、風が強く寒い。 昨日の二の舞いかと思ったが、11時近くなってようやく天気が回復した(ただし風が強く、目まぐるしく天気が変わった)。午後のサンプリングでセルカリアの大量湧出を観察する。 身軽な小さい小鳥がコテージの近…

コイの行方

ルーチンのデータ取りのため朝7時からサンプリング。その時は曇り空だったのだが、ラボに帰ってくる頃に小雨がぱらつきはじめ、7時45分には強風を伴う大雨になってしまった。この雨は10時過ぎまで降り続き、当然気温も上がらず、昼間の気温は17℃ぐらい。…

作業開始

朝に軽く鳥見、コノドジロムシクイ、モズ類、オガワコマドリ発見。昨日群れていた真っ青なトンボが薮にツリー飾りのようにぶら下がっていて壮観。 実験本格始動、2年前のリベンジで水中のセルカリア直接カウント。気温は最高24℃ほどだが、天気が良いので、…

シベリア街道8時間

午前11時過ぎにアカデムガラトク出発。今日のメンバーは日本チームの他にナターシャ夫妻、運転手のユーリさん、台所スタッフのオーリャさん、日本語を勉強しているアルバイト学生のヤーシャの9人。 出発後4時間ほどでカルガット川を渡る。今年は水量が多い…

アカデムガラトクお昼前

アカデムガラトクはつくば市のモデルになった学研都市で、緑豊かな計画都市です。雨上がりの朝、出勤する人たち。 バス亭。車の汚れ具合はロシア標準です。 ナナカマドとヒマワリの垣根に囲まれたアパート。 いつも思うのですが、ロシア語でも「止まれ」は「…

@ノヴォシビルスク

ソウルから6時間、ノヴォシビルスク空港に到着後。アカデムガラトクへ移動し、いつものGolden Valley Hotelに投宿。今日は飛行機がかなり揺れたので疲れました。普通は明日にチャニーへ移動するのですが、配車の都合で移動は明後日となりました。ということ…

ソウル泊。S野先生が、10年ほど前に自然復元された清渓川を見に行こうと提案して下さり、見学の機会を得た。 もとは高架道路に上面を塞がれた暗きょだったというが、現在は都会のウォーターフロントとなっている。岸に自生したと思われるヤナギの若木もかな…