2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

まだ風邪

朝は気分良好、昼頃からぼーっとして(多分微熱が出ている)、一休みすると治り、休まなければ治らない、というのが昨日今日のパターン。しかし、年を取ると、只の風邪がホントに治りにくくなるものだ。 今日は会議とゼミと来客、kensuke_nakata氏。クモから…

事件その後

土曜日、通行止めになっていた犬上川沿いの道で、今日は竹薮がごっそり伐採されていた。やはり、危ないから刈れということになったのだろうか。

ペット自慢

まだふらつくが、まあ仕事はできそうなので出勤。 さて、またそろそろMさんのケーキが食べたくなって先日注文したのだが、その後のメールのやり取りでなぜかペット?の話題になった。ちなみにMさんは今年ツマグロヒョウモンを飼育なさったとかで、ご自慢の「…

休養日

3週間ぶりにゆっくりできる週末。午後から大学に行き、生き物の世話をして、某学会の情報連絡誌の記事でもまったり書こう、と思っていたら、夕方に突然体調を崩し、何だか熱っぽい。無理をする理由もないので、結局ほとんど何もしないまま帰宅。今日はゆっ…

シンポとメッセ

アクアゲノムシンポジウム参加のため,朝からN市へ。北陸線の中でばったり卒論生N井君に会う。今日はNドームでの環境ビジネスメッセで一日アルバイトをするのだそうな(来週のゼミ発表の準備は大丈夫なんだろうか)。 まずはシンポ会場のNバイオ大へ行って,…

国交省、「脱ダム」提言の淀川流域委を休止へ http://www.asahi.com/national/update/1024/OSK200610240092.html えっ?という感じである。私も宇治川の魚類寄生虫の研究をしている一人として,この委員のメンバーには情報提供を行ってきた。特に,魚病源で…

危機一髪

プランター農園の水菜がよくできたので、今夜は鍋。収穫してきた水菜を洗っていたら、マルカメムシが5,6匹転がり出てきた。ありゃ、大丈夫かしらと思ったが、カメムシは幸いに臭いを出さずにいてくれたので、水菜をよく洗って土鍋へ投入。 で、おいしく鍋…

お見送り?

さあ,科研費の書類さん行っていらっしゃい(手振り)。たまには生きて帰ってきてね。 生還といえばデジカメが帰ってきた。なんと,COOLPIXの一部の機種に出る告知済みの不具合ということで(電子部品の不良だとか),無償で修理の上,クリーニングまでされ…

秋の夜長にみんなで科研費

時々kensuke_nakataさんのblogにちゃちゃを入れつつ,深夜まで皮算用を続ける今日。まあ,今の今,こんなことをしている人は,ウチの大学の中にも外にも大勢いるはずだよね。 一昨日は,夜9時50分の段階で,ウチの研究室の教員4人の残業率100%。昨晩は…

皮算用

ということで,科研費申請書作成中。乗りかけた船で,柄にもなく分子関連の研究計画なんか立てている。採択はどうであれ,いずれはやらなきゃならない仕事だが,来年もし学生が来なかったら一から十まで自分でやらなきゃいけないわけだな。ま,それもまた楽…

ジュネーヴから貴重な標本が到着。1876年に記載されたチリメンカワニナのタイプ標本だ。私が,チリメンカワニナと呼ばれている種の中に2型があるのに気が付いたのが修士2年の時だから,ざっとXX年の懸案事項だったわけである。その間,私の方はほとんど研…

晴れ晴れ

1つリバイス終了〜。さて次の仕事は…

財布がない

先月は携帯が行方不明になり,職員証も一時行方不明になった(3日後に発見)。そして今度は…。 昼前に少しやばげな腹痛が襲来し,薬を買おうと大学近くの薬局に出かけた所で財布がない事に気が付く。昨日の夕方まではあったのだから,もし落としたとしても…

午前オツトメ,帰宅後,昨晩寝足りなかったので昼寝。はっと気が付くと夕方の5時,今日は日のあるうちにヌマチチブの世話をしなければならないので,しまった!と飛び起きて大学へダッシュ。急に起きた故の低血圧か,頭がフラフラしている。 昨日は淡水貝研…

エビノコバン

夜,研究室でN君と卒論の相談をしていたら,学部生が「寄生虫が取れたんですけど」と,スジエビの入ったビンを持ってきた。見ると案の定エビノコバンである。琵琶湖研究所の「琵琶湖の底生生物」の冊子を出して,これこれ,と見せようとしたら,ふと裏表紙の…

九州からの便り

ここ数日,小さなアレルギー発作がプチっと出てはやみ,出てはやみ。ずっとこの程度で収まるようになってくれるとありがたいのだけどな。 さて今日は前任校の卒業生二人から相次いでメールが入った。二人とも現在は他大学の院生だが,それぞれに頑張ってやっ…

陸酔い中

今日は朝から夕方まで水の上。風に祟られた昨年とは打って変わって午後3時頃まですばらしい凪が続いてくれたので,予定の採集をほぼ達成することができた。今年の3年生には行いのいいヤツがいるのかな? 唯一不運だったのは私かもしれない(行いが悪いのだ…

明日は天気に

大学院の講義,昨年の教訓によって今年は一日に読み進む量を減らしたのだが,今日は時間が大幅に余ってしまった。さじ加減が難しい。 明日は一年ぶりの琵琶湖クルーズ。先週,学生も含めて日程を決めた時,Bさんの曰く,「僕,1回は行かなくてもいい?」 ……

小ネタその後のその後

小ネタ論文の鍵となる標本の所蔵について,スイスの某博物館に問い合わせ。HPがフランス語なので,学科のH先生に判読を協力してもらった。 その結果,私が一番見たかった台湾産ヤマトカワニナ(?)なる標本はないそうだが,同じ論文に載っている他の種類は…

この秋から,ウチの大学院に「近江環人地域再生学座」なるコースができた。これは,地域活動の中心となる人材を育成するコースで,通常の修士課程以外に,より短期で「コミュニティー・アーキテクト」なる資格をとれるコースがある。具体的にはNPO法人運営な…

愛車修理

休日なので、先だってから調子の悪い自転車を自転車屋に持って行く。自転車屋の店先のテレビで北朝鮮核実験の速報ニュース。何をそんなに焦っているのやら。 結局、前輪タイヤは摩耗、後輪タイヤはなぜかゆがんでしまっており、パンクもしていないのに両輪と…

ちょっと経過説明

xnissyさんところでのやりとりhttp://d.hatena.ne.jp/xnissy/20060923の成り行きから,9月28日にMLリスト管理者の方に私信にて連絡,翌日返信があり,昨日の月頭通信でML上での状況説明がなされたのは皆さんご存知の通り。 さて,この経過の中で私がかなり驚…

飲み会の晩は明けて

今日は,何だか「書け書け」という脅迫を感じるので,書く(笑)。 昨日は学部教員の飲み会,陸水学会の学会賞を受賞したSさんと,夏にお子さんが生まれたMさんのお祝い。まあ皆さんはっちゃけることはっちゃけること。今日いろいろわかったことは,Mさんは…

ご案内

こんな案内が来ています。 「アクアゲノムシンポジウム inびわ湖−魚貝類の遺伝子解析と水産資源・環境の保全−」の開催・参加者募集について http://www.pref.shiga.jp/bunya/03_moyo_kou/061026_fd0001/ 参加される方は事前申込が必要です。 肩凝りの悪化に…

呟き

あまり関心がないと思われる分野(無論,知識はハナからない)のMLにまで登場して,無理無理な投稿をするとは,よほど淋しい人のようである。

やっとサーバに接続できた。

明日の大学院の授業のため準備。昨年は,1回に割り当てた分量が多すぎて時間内に終われなかったので,今年はテーマを絞って文献を厳選(それでも多いかも)。ウチの大学出身の院生にとっては,学部で環境マネジメント関連の講義をいくつか取っているはずな…

ペーパー街道

帰宅したら免許更新手続きの案内が来ていた。次はとうとうゴールドだ(笑)!

テレビ終わって

先程、「素敵な宇宙船地球号」を見た。先日共生センターに行った学生諸君、ちゃんと見たかい? さあ、こちらも早く環濠浄化作戦を始めたいものだね。