2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

私の年度末

コロナ禍で新歓もできなければ、卒業や退職する人たちのお祝いパーティーもできないのは本当に寂しいのだけれど、今日は急にメールが来て、今日で退職する学科のN教授を囲んで急遽ランチ会をすることになったという。それで近くのデリカテッセンで、学生・教…

アナグマさん

自転車で帰宅途中、大学の敷地を出たところで道端に丸っこい動物が立っているのに気がついた。一瞬タヌキかと思ったがもっとずんぐりしていて、よく見るとなんとアナグマ。県大に勤務して16年、生きたアナグマに会うのは初めてである。ほんの3, 4mの距離だ…

有言実行?

ナターシャには今月中に再投稿すると言ったけれど、今月はあと3日…

急がば回れ

ブースター接種後2週間が経過したので,今日はマッサージ。首も肩もごりごりだったので久しぶりにすっきりした。 午後はB博のセミナーをオンライン視聴した。外来種問題への日本のこの30年間の取り組みについて、第一人者であるG箇さんとN井さんのタッグによ…

作戦会議

院生のJさんを呼んで学位論文の全体構想についての打ち合わせ。ロシアに調査に出かけることはおろか、新しいサンプルが無事届くかどうかすら怪しくなってしまったため、最悪の場合でも、当初の計画の一部だけでも論文にして学位を申請できるように進めること…

因果

論文書き始めると、覿面に血圧が上昇するなあ…

十年一区切り

代休日で、大津まで行ってパスポートの更新手続き。次のパスポートはちょうど定年まで使うことになるが、このご時世でどれだけ海外渡航ができるのだろうか。ともかく、これで連休中(3連休+代休2日で5連休だった)の用事はすべて終わり。

疲れた

今日は初めて「あること」をやってきました。常連の方から「体力測定?」と言われて何のことかと思っていたら、本当に半分ぐらいは体力測定でした。持久力、敏捷性、視力が物を言います。

戦時下の便り

ロシアのYさんからサンプルを発送したというメールが来たが、その中に「福島での地震は大丈夫ですか」という気遣いがあってちょっと泣きそうになる(こちらからもロシアの状況を尋ねてみたいが、要らぬ迷惑をかけないように研究以外のことはメールに書かない…

貧乏暇なし

今、世の中は生態学会なのだが、そういえば他学会とのバッティングなどの理由なしに生態学会を丸サボりするのは今回が初めてかもしれない(今年は生態学ネタを発表できるような学生がだれもいないため)。少し時間ができるかと思いきや、フィリピンとの新し…

海の向こうに思いを馳せて

昨日はJ君とオンラインで二国間共同研究の打ち合わせをして、その後夜10時近くまでかかって来年度の研究計画たを書き上げた(本日が学内締め切り(汗))。今日は、プロジェクトメンバーとして参加してもらう博士課程の院生3人を呼んで具体的なスケジュール…

休日出勤

海外からいろんな情報が一気にやってきてわちゃわちゃ。配分予算額が決まってないのに研究計画出せってどうするのよこれ。

昨日は職免

一昨日は初モデルナの接種で、副反応どうなるかなと思っていた。熱はファイザー2回めと同じく37度台の微熱で済んだものの、ファイザーは解熱剤1回で熱が下がってそれで終わりだったのが、今回は結局朝昼晩の3回解熱剤を服用した(結局仕事は休んでしまい…

隠蔽効果

ワクチン3回目。本当は2月の第2週目で接種できたのだけれど、もたもたしているうちに出遅れ、今日の予約になった。ところが、接種しないうちから左肩がなんだか少し痛い。心当たりは大有りで、日曜日に自転車で左側にすっ転んだのだ。幸い、厚着に手袋だっ…

プロ・フィールドワーク

今日は中小河川多自然川づくり懇話会の2回めで、会場は県大でした。まずはFWでお馴染みのY川とI上川の現地視察。委員(今日は兵庫からM氏も参加してフルメンバー)、県職員の皆さん、学生諸君と一緒に、いわばプロフェッショナル版フィールドワークです。今…

ねじり鉢巻

昨日の遅れを取り戻すべく今日はがっつりお仕事。院生の論文にしっかり赤ペンをやって投げ返し。

だらだら

さすがに土日みっちり研究会だと、月曜になっても疲れが残っている感じがする。今日はエンジン30%ぐらい。

二人羽織

今日は朝10時から午後5時まで、オンラインで関西自然保護機構の総会と研究発表会の長丁場。昨日もそうだったけれど、オンラインやハイブリッド配信には機械の不調やシステムトラブルが付き物なので開催者側は大変である。今日は研究発表をするはずだった学生…

週末2連発

今日と明日はローカルな研究会が2つ立て続けで、まず今日は陸水学会近畿地区会の研究発表会。ハイブリッド方式で、対面参加が25人程度、オンライン参加が15人程度となりました。準備に掛かってくれた皆さんお疲れ様でした。他大学の学生さんの卒論発表を聞…

3年ぶりの巡検

明日は陸水学会近畿地区会の研究発表会(ハイブリッド開催)です。一昨年は中止、昨年はオンライン開催だったので、部分的にですが3年ぶりに対面開催となり、巡検も復活しました。京都や大阪、奈良から来られた大学教員・学生の皆さんをI上川へご案内し、現…

北からの便り

昨日は南国からの知らせが来たが、今日は北国から。ナターシャから、寄生虫サンプルの準備ができて発送したいのだが、この時節届くまでに時間がかかりそうだという連絡が来た。発送を断られたという訳ではなさそうだが、航空便も減り、中身の検閲も当然厳し…

職業病

metagenomicとタイプしているつもりが指が勝手にmetagonimicと動いている寄生虫研究者

南からの便り

フィリピンのJ君から、二国間交流事業が採択されたとの嬉しい連絡。やったね、人畜寄生虫以外の熱帯の寄生虫相の研究が大々的にできることになる。ロシアの二国間交流事業がコロナで2年間延長された末、戦争で空中分解となる恐れすら出てきて(今後は人の交…

能力発掘

iPadってドキュメントスキャナとして使えるんだ、知らなかった。