2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧
大掃除2日目。戸棚の片隅から灰色に変色した手首が転がり出てきてギョッとしたら、中学生の時に美術の授業で作ったヤツだった。夜7 時まで働き、20枚の特大ゴミ袋を全部使い切ってようやく作業終了。何だか腰が痛い。 それでは皆様良いお年を。
今年、例年より早い帰省となったのは、オバアチャン家の大掃除に召喚されたためで、今日はその第一日目。朝にママが特大ゴミ袋を2袋(20枚)持って現れ、オバアチャンが数十年来溜め込んだ不要な書類や古い衣類を二人で大処分した。物が捨てられずに何でもかん…
年末はオバアチャン家でおさんどんです。
だれか,宿主ー寄生者の共進化動態に関心のある人で,できれば複数種の宿主の比較をしたことのある人で,私の草稿にコメントくれる人いないかなあ?
田んぼの生き物シンポ、来年はマジでミミズですか?
仕事納めの日なのに,講義(集中講義ではなく普通の)があり,ゼミもある。さすがに今日は出席を取ることを免除してあげたい気分になったが,そうもいかない。ごめんね。 昨日アレルギーが爆裂し,今日も集中力を欠く。
今朝の伊吹山と野坂山地。
短報はもうちょい。明日には必ず共著者へ投げるぞ。
難産の論文をなんとか投げる。その後は心が軽くなり,もう一つの短報のリバイスを本格的に始める。もし今日中に書けたら共同研究者に投げるつもりだったのだが,読み返しているうちに追加するべき文献が発見され,考察の大幅改定が必要になってしまった。再…
昼間は大学で難産の論文を前に唸り、夜はキャロリングで1時間半ほど外回り。カイロを両手に握りしめていても霜焼けのできそうな寒さ。
アドヴェント4週目。クリスマス祝会用に豚の角煮を作ってみた。
授業、ゼミ、研究室の忘年会。その合間を縫って院生にハッパをかけ、高校生から届いたびっくりするような手紙を読む。忘年会では久しぶりに○尾さんとクラシック話になった。何か生で聴きに行きたいけれど、そういう文化イベントばかりは不便な彦根である。ま…
朝日新聞. ゾウ、ウオツカ飲み命拾い 極寒のシベリアで事故 http://www.asahi.com/international/update/1217/TKY201212170880.html ケメロヴォからオムスクへの移動途中というと、多分、ノヴォシビルスクからチャニー湖へ行く時に車で通ったのと同じ道です…
貝類学会の方からこんな案内が回ってきた。分類学関係の方は特に面倒なことになりそう。 日本分類学会連合の主催で以下のように「ABS問題 に関する説明会:生物多様性条約に関連して,海外でのフィールド調査,生物 試料の国内への持ち込みに関する手続きと…
難産の論文(方法論でミスっているのを承知の上で投稿という厚顔な論文ではある)を新任のT先生にチェックしてもらったところ、「うーん,でも最低ここだけはデータがあって,それだけで話はできているので、別にいいんじゃないんですか?」というおおらかな…
自転車事故で強打した左の親知らずが,上下ともだんだん欠けて神経の露出目前になってしまった。これは歯冠にひびが入ってしまっているに違いなく,今後もさらに割れる可能性が高いので、とうとう抜歯することを決意。そこで,かかりつけの歯医者から,知り…
投票に行った近くの小学校で、下のような物を見かけて思わず足を止めた。今年の夏,留守中に植物を枯らさないために工夫してプランターにペットボトルをセットしたのだが、このように最初からペットボトルがセットできるようにしてある植木鉢が販売されてい…
昨日からアレルギー勃発でぐだぐだ。締め切り近い仕事が2つあるのに…。
3年後期ともなれば,環境保全に関して積極的に自分の意見を述べる態度も必要であろうと、河川保全をテーマにした授業で模擬パブコメをやらせてみた(これは成績にも加算する)。現在募集中の案件の中に適当なものがなかったので,今年の夏に公開された「生…
半年前に受理された論文の校正で一日費やす。完成稿で19ページって結構な量だが、これでもH田さんが2年前に書いた卒論の半分。もう完全に内容を忘れているので(笑),「おー,私結構良いこと言ってるじゃん」と勝手に悦に入ったりもするが,その一方で重要…
そろそろ親知らずに引導を渡すべきか…。
積雪5cm。この季節にしてはよく降り,只今学内では盛大に雪崩が起きている。先ほど図書館に行ったら、前の広場に黒っぽい雪ダルマが3つあった。おそらく初雪にはしゃぐ1回生の仕業だろう。
平湖の淡水真珠養殖組合で,イケチョウガイの外套膜入れ作業を見学させていただいてきました。淡水真珠の場合,一般的にアコヤガイと違って核入れはせず(技術的には可能だそう),外套膜片のみを移植して不定形の無核真珠をつくります。 今日は,9月にマー…
だから逃避したらダメだって… 某所でボケてみたがどうもすべったらしい。
世の中はやりたくもない仕事を堪えている人が大半なのに,たかが難産の論文一本ぐらいから逃避してはいかんぞm-urabe.
今年度もまた年始に作文教室が開催されます。関西地区FD連絡協議会での公開授業およびワークショップとなりますので,事前に申し込みをいただければ他大学の教員の方も参加可能です。詳しくは下記サイトをどうぞ。 http://www.kansai-fd.org/activities/wg/f…
12月に入って、卒論や学位論文の締切が目の前に迫ってきた学生たちの動きが慌ただしくなる.このスクランブルは2月まで続く。
今日からアドヴェントです。ですが,今から魚を50匹解剖します。
階段の蛍光灯を交換しようとしたら、横にかわいい集合住宅ができていた。ドロバチ類だけれど、種名はわからない。だれか分かる方がおられましたらぜひご教示を。