2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

管理職っていいな

昨年度大学を定年退職し、管理職として大学に残った教授が、今の方が時間がある(授業を担当しないため)といってバリバリ研究に励んでいるらしい。うらやましい。

エンジン不調

4月からの授業準備が一段落し、ようやく自分の研究を再開。あと1週間でカタをつけたい仕事が再投稿論文1つ、ラボワーク1つ、初めてやる遺伝子解析1つ。なかなか頭にエンジンがかからず、ちょっとリハビリが要るかも。

南国土佐で骨休め

この3月は学会の日程が早く月末に予定のない日ができたため、ちょっと旅行をしてきました。本当は遠い場所で4、5日かけてフィールドを歩こうと考えていたのですが、3月中旬のドタバタで少し疲れたのと、天気が雨続きの予報だったので、予定を短縮し、比較…

生きてます

高血圧の薬をもらいに病院へ行って血圧測定をしたら上が70台しかなく看護師さんが青くなって他の看護師さんを呼びに行く事態が発生(なぜだ)。

船、また悲報

昨日、卒業式後の懇親会で知った悲報。港の出口が砂で埋まり「はっさか」が当分出航できないという話。水試の「琵琶湖丸」はいち早く他港へ移動したそうだが(出航はギリ可能らしいが、入港が困難らしい)、「はっさか」はまだ適切な代替港が見つからず動か…

春のガサガサ

4月から新たにFWチームメンバーとなる建築のN先生および4回生I君と一緒にI上川の下見に行きました。先週の雨でずいぶん水位が高く、魚影はほとんどありませんでしたが、この季節は水生昆虫の終齢幼虫が多く、いろいろなものを見ることができました。河原には…

アカハラ対策伝道師

寄生虫学会から戻ってきたら、1月に講師を務めた人権問題研修(アカハラの巻)の総括が委員の方から届いていました。視聴者は対面(学部、義務的参加)とオンデマンド(他学部、自由参加)合わせて100人、学部開催の人権問題研修の受講者としては過去最多だ…

おニュー

研究費の算段がついたので、今年は新しい実体顕微鏡を買えました。寄生虫観察に必要な透過光源は予算の都合で新年度の購入となります。今、ラボで使える実体顕微鏡が2台だけ(しかも一台はかなり危ない)なので、これで学生の作業がだいぶ助かることになり…

大型新人

今度の4月から「環境フィールドワーク」の行き先を変更するため、担当のT先生と、この前の10月に着任したばかりの若手N先生(建築学科)と下見。雨だったので川へは降りず、バス見学のルートだけ確認しに行った。ところで新任のN先生は建築学科には珍しい生…

肩の荷を下ろして

本日の会議で学部卒業判定および大学院修了判定。これでウチのラボの4回生、および院生(D3)の卒業が正式決定です。9割形式とはいえ、判定結果報告任務を終えてホッとしました。これでやっと学会の方に全振りできます。

積算

書き直して再投稿しなきゃいけない論文が...溜まってる... (学会講演の方が煮詰まってきたので気分転換に別の論文に手を出してるところ)