2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は「英語が書けないポスドク」でたどり着いた人がいるようだが、論理的な日本語が書けなくても大学教員になれるから大丈夫、あとはチャンスだけ。

プチ鬱

夕方から大学に出てきて、溜まった雑務を少し消化する。 いつものことではあるが、リンク元に「ポスドク 論文 書けない」とか「公募 コネ」というキーワードでここへたどり着いた人が昨日から何人かいるようだ。今、研究職を目指して苦労している若手の誰彼…

やらなきゃ溜まる

ゼミと講義の準備にかまけている間に雑用は確実に蓄積している。編集委員のお仕事が3つ、査読が1つ、自分自身の投稿論文の改訂が1つ、出版物の原稿が1つ、あと何だっけ(きっと何か忘れている)。

その続き

昨日の感想文の点検を終わったが、今年はちょっと目を引いた感想文が2つあった。私は毎年、日本の川の写真のあとに、東シベリアの無人の原野を蛇行して流れる川の写真(ロシア旅行の際に私が自分で機上から撮影したもの)を見せて「本当に人手の加わらない…

今週から3週間、分担の講義や実習が一挙に回ってくるので予定がかなりタイトであり、加えて今日はゼミ発表でもあった(このところ更新頻度が低いのはその所為)。とりあえず一山越えたのでほっとする。 久しぶりにLivelyのチームの研究(コモチカワツボと吸…

今年の概論I

概論Iの感想文点検中。今年は第1回目の授業から改正河川法の話を入れたら、さすがに政策計画学科の学生の食いつきが良い。

大学の広報メール転載。来月の湖風夏祭りで、日高さんを偲ぶ会が同時開催されます。ダンスパーティーがないのが少々物足りない気もしますが。 「日高先生に花火を贈る会」日時:6月19日(土) 17:00 - 20:00 場所:滋賀県立大学交流センター 入場:無料(花火…

空振り

雨の中を宇治川へ出向いた。釣り大会の参加者はそこそこ(約120名)あったのだが、この大学へ来てからは初めてオオナマズは空振りであった。ただ、マナマズ5,6尾とギギ1尾が回収できたので、これらから取れるムシにわずかな期待をかける。 毎度お馴染み…

オオナマズ祈願

明日は宇治川の釣り大会なのだが、天気予報は大雨。どうなることやら。

先週とは打って変わってお天気にも恵まれ、絶好の川遊び日和となった今日のFW. 新緑のまぶしい鞍掛峠で、頭上の送電線がどこから電気を送っているのかについての話を聞く。 Y倉川のかなりナンセンスな親水護岸。一人の学生に「ここへ遊びに来たいと思うか?…

初物

久々にZZで午後のお茶タイム(with密談)。ファーストフラッシュの第一弾が到着していたのでそれをいただいたが、パティシエさんが「お勧めはしないんですが…」と言ったとおり、とてもキャッスルトンとは思えない浅い味。来週以降の第二弾に期待しよう。 と…

博物館講座

今日は朝からB博で博物館講座の講師。といっても、準備はだいたいGさんが全部やってくれていたし、参加者も少なくて十分手が回る感じだったので楽勝だった。館の方で用意してくれた解剖用の魚は毎度おなじみのM瀬漁港のものだったので、どんな寄生虫が出てく…

今日のニュースはこれ。朝日新聞から。 琵琶湖で大量死のイサザ、高濃度ヒ素検出 愛媛大など http://www.asahi.com/national/update/0511/OSK201005110135.html論文はこちら。しかし、イサザと比較したもう一つの生物は何ぞ。http://www.terrapub.co.jp/onli…

だからさ、学生ならともかく給料取りの研究者が平然と「ここで○○を調べた研究はまだない」ってイントロ書くのやめてよ…

雨中行軍

今日からFW1の2クール目で、新しい学生50名を連れて再びI上川へ。ところが、今日の午後は、他の教員が「クール初日としては過去最悪かも」というまともな雨で、しかも1回目の授業は講義のみとタカをくくって外歩きの用意をしていない学生がかなりいるとい…

ムシ取り済んで

只今、研究材料の残りを賞味中♪一日おいたらぐっと美味くなりました。 ところで、今回のビワマスの胃内容物はすべてヨコエビで、寄生虫の方もそれに応じるように鉤頭虫ばかりであった。しかも、琵琶湖の小魚を食べていれば確実に感染するはずのラフィダスカ…

旬の魚

GWに一日も休まなかったので、今日はフルに休む気でいたのだが、昨晩S井君から入った「明日B先生とビワマス釣りに行くんですが、サンプル要りますか?」という一本のメールでやっぱり休日出勤。ま、刺し身研究のためなら仕方ない。 ということで、夕方には脂…

GWって何だっけ

査読一本、BB君執筆中のコラムのペン入れ、授業の準備。休みの日って仕事がはかどるなあ。

雌伏

組合の委員を引き受けてくれという打診があったが断った。もちろんその必要性はわかるのだけれど、私としては本当に動く必要がある時(誰かが労働権の侵害を受けて大学に対して訴訟を起こす時とか)のために体力を温存しておきたいのよ。

目覚まし

今朝、突然「科研の報告書書かなきゃ!」と気がついて目が覚めた。最悪。

あう

昨日購入した魚がこんなことになっていた。清楚な姿をして、えげつないタチである。

ほくほく

大漁でした(これが宿主1個体分)。良いデータが取れそうです。S井君、ありがとう。

発見!

院生がべべを見つけてくれた(K澄さんありがとう!)。どうも水槽から脱出して踊り場から転落した模様で、腹甲に一部傷があった。骨折していなければよいのだが。