2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

新亜種報告

いろいろなミスが重なって遅れてしまったマレーシアの鳥類吸虫Morishitiumの論文がやっと出ました。この属名は日本の寄生虫学者・森下薫にちなんだものです(この日の記事もご覧ください)新種にするかどうか迷ったのですが、ヨーロッパの既知種と地理的に離…

とばっちり

お昼に隣の学科のS先生に会った。S先生は花粉症だそうで、マスクが品薄の今日この頃つらい思いをしておられる様子。花粉が衣服に付着して持ち込まれると部屋の中でも目がかゆくなるという話を聞いて,私の研究室に空気清浄機があることをハッと思い出した。…

お知らせ

今週末に開催予定でした陸水学会近畿支部会の研究発表会および巡検は、COVID-19対策のため中止となりました。詳しくは下記をご覧ください。 http://limnology-wjpn.sakura.ne.jp

こんな中でも

年度末の学会や会合が相次いで中止になっているが、さすがに入試は中止にはなっていない。今の所インフルエンザなどに比べてコロナウイルス感染者ははるかに少ないので(といっても軽症や無症状のまま診察を受けていない人も少なくないだろうが)影響は小さ…

ひたひたと

実家周辺の新型コロナ,広がりつつあるようです。一昨日に家族内感染が判明した方は相模原駅勤務のJR社員とのこと。しばらく帰省は見合わせです。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000177066.html 今日は実家とウイルス対策でやりとりを…

伸び盛り

東京から高校生のM君来室。4月から進学する大学も決まったそうで、おめでとうございます。今日は大学でどんな勉強や研究をやっていくかの相談や、圧平標本の作り方の実習をしました。それにしても、これからどんどんいろいろなことを吸収する余地があるとい…

心のなかで

今日の独白。 「ま た オ マ エ か …」

影響出始め

実家から帰省禁止命令が来ました。実家のある市とその隣の市で、かなり新型コロナウィルス感染者が出ているようです。実家には余病のある者がいるので、事態が落ち着くまでは外部者との接触を減らすのはやむを得ないでしょう。生態学会も中止になりましたが…

ニコチンです

試験に「N(窒素)を含む生体物質を書け」という問題を出したら、NADとかNADHとか書く人が結構多くて、勿論正解なんだけれど、でもこれ絶対にNは窒素のことだと思って書いてるよな。

付喪神っぽいものたち

今日の午後は化学実験室の大掃除でした。普段は全く立ち入ることのない部屋ですが、運び出された物品を見ると開学当初の教授が使っていたとおぼしいサビだらけの実験器具などもありました。おそらく開学以来まともに整理整頓したことのない魔境だったようで…

自衛策

実家からあまり遠くない病院で新型コロナウィルスの院内感染が発生したということで,実家界隈の病院や老人ホームでは厳戒態勢となっているようです。来月に誕生日を迎える母のお祝いに行くつもりでしたが,ホームでは事態が沈静化するまで外部からの訪問は…

卒論発表会'19

卒論発表会&打ち上げでした。今年は学科長をやっているので、朝から皆よりひと足早く出勤し、会場の準備や進行を仕切る等々のお仕事。プログラム作成はアルバイトのTさんにお願いし、今日は学生諸君にもいろいろ手伝ってもらって助かりました。手際の悪い点…

来年度の課題

深く反省しなければならないことができた。 今回の1回生の「環境生物学I」の試験で、白鴎大学の山野井先生の研究をなぞった問題を出してみた。 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjbe/59/3/59_150/_pdf/-char/en 設問は「キリギリスの体色は普通緑色だ…

やっちゃった

一昨日、受理論文のproofingを済ませて送ったはよいが、直後に共著者から私のとんでもない校正ミスの指摘を受け、慌てて出版社にお願いもう一箇所だけ直してゴメンナサイのお詫びメールを送る羽目になった。1日半ほど経ってからようやく「リクエストは出版…

休みなし

午前中会議、午後は修論発表会。なんだかんだでまた一日中バタバタと駆け回る。 「はっさか」は結局一ヶ月の入院(ドック入り)が必要で、大学は被害届を出したとのこと。

事件

休日の朝、遅い朝食をとっていたら大学事務局からメール。休日なのに何事かと思って開けてみたら「実習船『はっさか』が座礁した」という驚きの連絡だった。今日は別件の用事があり、また私は船に関しては役立たずなので状況を見に行くことはしなかったが、…

大車輪

卒論の提出受付、修士のプレゼン練習、学部の試験、学生対応、委員会等々。今日は文字通り一日中走り回り、3日分ぐらい働いた気がする。今頃4回生もバテていることと思うが、こっちもバテた。 何はともあれ、今日卒論を提出した学生諸君、お疲れ様でした。…

路上にて

論文の版権譲渡手続きなどの作業にて間取り、いつもより遅く帰ってきた。ところが帰り道、北風の吹きすさぶ路上で、子犬ぐらいの大きさの動物が2匹、キュッキュッという甲高い声を上げながら組んずほぐれつの大げんかをしているのに出くわした。犬や猫にし…

もひとつ良き便り

先日再投稿した論文の受理通知(私の不手際と仕事の遅さで共著者には迷惑をかけました)。マレーシアの美しいムクドリであるミドリカラスモドキから得られた大きな吸虫の新亜種記載です。鳥類寄生の寄生虫の常として,この種も広い分布域を持つ可能性があり…

良き便り

昨日の午前は陸域の院生H君のD論公聴会。彼が思ったよりも分類学寄りだったのは以外だったけれど、植物の分類には動物とは別の難しさがあるのはよくわかった(倍数体が多く、交雑由来の新種もよくあるので簡単なDNAフィンガープリントによる分類が困難な場合…

焦るのは気持ちだけ

授業も会議もない貴重な一日、やっと論文を再投稿。またもや1ヶ月の遅れ、共著者の皆さん本当にごめんなさい。その後は次から次にやって来る(自分のも他人のも)原稿チェック。あー、レポートの成績も早く付けなきゃ…。

大切な人たち

ウチの大学では毎年度末に優秀職員の表彰というのがあって、学部や事務局から推薦されてきた人が表彰される。教員だとだいたい何かの賞を受賞したとか、地域貢献で活躍したとか、大きな外部研究費を取ったというのが理由になる。でも、私としては大学の事務…

デスクワーク

紅茶片手に、一日D論読みと卒論読み。うーん、一ヶ月前にここまでできていたのならなあ…(ため息)。

修論提出日

生物学の授業で大切な事は教えておこうとコロナウィルスの情報を集めていたら自分が風邪を引いてしまい(因果関係ナシ)、この週末はあまり外出もせずゴロゴロしていた。それでもウチの修士2人はちゃんと論文書きを進めてくれていて、今日は余裕を持って修…