2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

シンポ2題

会議と学部のコロキウム。主に,学部内での共同研究を促進することを目的にした研究交流会で,今日は隣の部屋のN淵さんと他学科のM上さんの研究紹介。N淵さんの研究結果にはとてもここには書けないようなのが結構あって(私もサンプル提供でちょっぴり加担し…

lazy character?

会議と大学院入試、夕方からはT大のY田さんによる特別セミナーで一日フル回転。表現型可塑性に差のある複数のgenotype vs捕食者の系での個体群動態の挙動に関する理論および実験的な研究成果について聞かせていただいた。この系は私の扱っているカワニナ複数…

後期目前

今週末から後期授業が始まる。それと同時に、怒濤のように雑用が押し寄せてくる。今年から新しく担当する講義の準備、来年の時間割とシラバス作り(来年からいよいよ新カリでの実習科目が始まるため、実験室の確認などで時間割パズルがかなり大変になりそう…

OG

夕方、ちょっと講義の準備を進めようと研究室へ行くと、この春卒業したA野さんとA木さんが顔を出した。特にA野さんは卒業後初めての顔合わせなので近況を聞く。彼女の卒論は印刷までもう少し。

懐かしのムシ

福岡にいたとき3年間格闘したアユ虫にリベンジ戦を挑むべく、アユを取り寄せた.琵琶湖のとは違って,標準体長で20cm近く、うっすらと黄金色の婚姻色の浮かび出た立派な大アユである。解剖してみると久々に懐かしいアユ虫に出会えたが,この時期にしては非常…

お宝探し

ギックリ寸前腰は順調に回復中。やれやれ。 寄生虫学会で面識のあるK先生が、ご尊父の遺品である蔵書を処分されるというので、ウチの大学で引き取れるものを引き取ろうと京都に出向いた。 書庫を拝見したところ、かなり意外なことに、故教授の専門分野であっ…

やっちゃった

日常生活に復帰。まずは実験室に預けていたべべを戻そうと、水槽(砂が入っているので結構重い)に手をかけたら、ふと腰に違和感を感じた。「?…ま、大丈夫か」と、持ち上げようとすると、 あ”う …ダメだった。すぐに止めたので幸いギックリとはいかなかった…

なかがわ水遊園→T邦大

今回栃木でお世話になったホタル保護会の会長Sさん、副会長Fさんとご一緒して、以前連絡をしてくださったHさんの勤務するなかがわ水遊園へ。このあたりは川の本流にカワツボが入っており、そこから取水している水族館の水槽内でも繁殖しているという。 で、…

2年前に手紙でご縁が出来た関係で、12日から栃木県内のコモチカワツボ調査に入り、今日の夕方でひとまずの野外調査を終えた。 ところで、当地でカワツボ探しをやってみると、どうも滋賀でのカンが通用しない。滋賀でならまず生息しないはずの止水域にごっそ…

お前もか

師匠からメールがあって、日本産イソパロルキスも学名変更になるかもしれないという。

また旅支度

公務雑用および来週のコモチカワツボの旅(第2弾)の準備.デスクワークばかりのせいか、今日も肩凝りと首凝りがひどく、首を回すだけでボキボキ音が鳴る.

台風通過

昨日から今日の午前中まで、肩凝りがひどかったが、夕方になってようやくマシになり、やっと後期の授業準備に気合いが入りはじめた。

条虫デビュー決定

条虫論文に受理寸前通知(?)。これは卒論をまとめた和文論文で、内容的にはまだまだの部分が多いが、穴は次の卒研で埋めればよいのだ。出せる部分だけさっさと出せたのは喜ばしい。ハンザキ虫の方も早く通知が来ないかなあ(こっちは相当ボリュームがある…

新茶

昨日、アッサム新茶の入荷のお知らせが来たので、「夏は熱々のアッサム」というヘンな好みのm-urabe、早速ZZへ足を伸ばした。入ったのはダイサジャン茶園とハティアリ茶園のいずれもSTGFOP。どっちもしっかりした個性があり、特有の甘みと新茶らしい若さもあ…

今から帰宅

投稿論文を直していたらこんな時間になった。というか、土日は深夜でないと仕事にならないよ…。

ムシ来らず

三重のIさんから貝のサンプルが送られてきたが、残念ながらゴルゴデラは空振り.感染に季節性があるのかも。

3度目の正直

頑張ってハンザキ虫論文再投稿.今後はもう小さい修正だけにしたいなあ。

迫る

共同研究者の方からメールが来て、曰く「○○○研究所報への原稿の締め切りが今月末に迫ってきましたので、よろしくお願いします」。 思わずカレンダーを見直し、次に惚れた。