前にも書いたように、今年はやっと二国間交流事業への応募が採択され、ロシアでの研究が再開できると喜んでいたのですが、コロナ禍で当面海外渡航が不可能となり、研究が実施できるのかどうかわからなくなってきました。研究期間の延長や予算の繰越の可否等について、JSPSからはまだ何の連絡もなく、やきもきしています。しかし、採択の通知後にJSPSから実施計画書の修正要求が2回ありました。
(1回目)消耗品の内訳合計が合わないようなので確認してください
(2回目※今日)英文の研究表題が「.... n .....」となっているが、「.... in .....」の間違いではないか確認してください
JSPSって何やってるんですか?