季節の行事

この時期恒例の宇治川カワヒバリガイ調査に行きました。このところ流量は安定しているのでさっさと所要の数を採集できました。

f:id:m-urabe:20191130233528g:plain

昨年もそうでしたが、今年もカワヒバリガイの成長がよく、3cmを超える大型個体もかなり出てきます。確実に猛暑の影響でしょう。大学へ戻ってから割ってみたところ、寄生虫の感染率は例年通りの傾向(1〜2%)ですが、卵巣がまだ充実している個体が結構います。通常なら、この時期は大型個体(大部分が2歳)が繁殖を終えて寿命が尽きかけている頃ですから、身が痩せてスカスカになっているのです。ところが、今年はまだ卵巣がかなりしっかりしている個体がいます。おそらく残暑のため繁殖期が延びたのでしょう。もともと暖水生のカワヒバリガイにとって、猛暑や残暑は生存に好都合なようです。

f:id:m-urabe:20191130233518g:plain

採集のあと、久しぶりに平等院の中に入ってみました。写真には入っていませんが観光客の数はものすごく、鳳凰堂内に入るには1時間半待ちで(もちろん、入りませんでした)、御朱印所にも長蛇の列ができていました。紅葉の見頃ですが、冷え込みがゆるいせいか、今年の色づきは今ひとつのようです。