アユが来た

水試からアユをもらってきた。ところが,昨日セットした水槽の水が,今日行ってみると2/3程に減っている。栓にシーリングテープを巻いて排水溝を塞いだのだが,どうやら水が漏れていたらしい。改めて栓をぎゅうぎゅうと押し込み直してしのいだが,あと1月ほどもつかどうか心配。
アユを放し,水槽の上には跳び出さないよう寒冷紗でフタをする。頼むから世をはかなんで身投げなどしないでくださいね,大事にするから(でも一ヶ月後には解剖するけどね)。
今夜は学部の懇親会。学科主任でもある虫屋のKさんといろいろ話す。寄生虫の生活環の話に大いに興味を持たれた様子。生活環の確定というのは虫屋さんと共通する仕事,それ自体をピュアに面白いと感じるのだろう。応用生態学ももちろん面白いけれど,我々生き物屋を動かす原動力は生き物そのものが面白くてしょうがないこと,これに尽きる。
べべがようやく新居に落ち着いたようで,のそのそと出てきた(というより,水槽を変えてからまったく餌を食べていなかったのでいい加減に腹が空いたのだろう)。ピンセットからレプトミン10個をぺろり。ちょっと甲長も伸びてきたみたいだ。
今週末はフィールドその他の予定がばたばたと詰まっている。講義の準備間に合うかしら。