未解決問題

また今年も代謝系について講義する時期が巡ってきた。そういえば去年書いた下記の記事(「解糖」と「解糖系」は別物なのかどうか)に誰からも返事がなく、未解決だったことを思い出し、今度はXに投げてみた。まだすっきりした回答は寄せられていないが、少なくとも16,7年前までは「解糖=筋肉内での無気呼吸」という謎の限定的定義は存在しなかったということがわかった。現在の定義では、たとえば植物や単細胞生物の細胞は「解糖系は保有しているが、解糖は行わない」という奇妙なことになってしまう。いったい、いつ頃にどういう理由で誰がこんな定義を高校教科書に取り入れたのか、知りたいものである。もし高校理科教科書の世界だけでこんな変な定義がまかり通っているなら、そんな無駄を暗記させられる高校生がかわいそうだ。

m-urabe.hatenablog.com