(その1)全国タナゴサミットの案内が来ています。詳細はこちらのHPで。http://www.geocities.jp/tanagosummit/

「第二回 全国タナゴサミットin八尾」
開催のお知らせ

タナゴ類は小川や池など身近なところにすんでいる美しい淡水魚です。日本には十数種類のタナゴ類が生息していますが、そのほとんどの種は生息地の開発や地場産業の変遷、農業の変化、外来種の影響によって生息地が少なくなり、国や県のレッドリスト絶滅危惧種となっています。そこでタナゴ類の保護やその生息環境の保全活動を通して村づくり町づくりに取り組んでおられる方々や、タナゴの研究者が全国各地から大阪府の八尾市に集まり、タナゴ類の現状から身近な水環境の未来について意見交換を行います。

(その2)来年2月19日(月)午後,環境科学セミナーが行われます。講師は東京大学総合文化研究科の清野聡子先生で,環境保全への市民参加と法制度についてのお話です。学生の皆さんの多数参加を期待しています(特に3年生以下)。年が明けたら正規のセミナー案内が出ますので,詳しい情報は今少しお待ちください。
(その3)1月2日午後7時半からNHKで放送予定の,「ダーウィンが来た生きもの新伝説 お正月73分拡大版 決定的瞬間スペシャル」に,PARACONのY畑先生(実習助手のU村さんにも師匠筋に当たる)が出演されるそうです。もっとも,寄生虫ではなくモグラの話題だそうですが。 
さて今夜は彦根城のライトアップでも見に行くか。それでは皆様よいお年を。