お灸とフィギュアと外来魚

N市へせんねん灸を買いに行った(ババアだ)。N市には本店があり,そこで買うとおまけをたくさんつけてくれるので,交通費を差し引いてもペイするのだ。今日は大箱1つの買い物に対して,小箱が一つ,試供品が12個,タオル一本,その他ツボ分布図などもろもろゲット。この冬はこれで乗り切るぞ。
近くに,海洋堂のフィギュアミュージアムなるものができていたのでちょいと寄り道をする。フィギュアを見ていたら,Tさん製作中のカマキリの自在置物はどうなったかしらとふと思い出した。ハリガネムシの素材は見つかったのだろうか。その後,さらに大通寺の菊花展をふらふらと眺めてから帰宅。
夕方から大学に出て,とりあえず書き上がった原稿をS田研に持参すると,学生たち(含S井君)が寄り集まって何やら魚の写真撮影大会の真っ最中である。岐阜でとってきたというコクチバスの幼魚であった。初めて見たが,体色はオオクチバスとはかなり違うので,まあまあわかりやすい。撮影した写真は,駆除のための「指名手配書」として使うつもりらしい。
明日からは寄生虫の記載論文に本腰を入れる。これも目標は1ヶ月以内に草稿完成(ここに書いておくと自己プレッシャーになるのでね)。えいえいおう。

アジア大会 五輪の予行演習、目玉はタンチョウ30羽

http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200510290238.html
五輪本番は300羽の予定だそうですが,早晩欧州の自然保護団体からクレームの付きそうな企画ではある。