2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

顔のせいじゃない

朝一番で歯医者に駆け込み。 歯科衛生士さん(私の顔を見るなり)「痛みますか?」 m-urabe「どんどん強くなってます。少し腫れた感じも」 歯科衛生士さん「あ〜」 ということで、普通に歯の神経が炎症を起こしていて、顔の肩こり(?)という訳ではありませ…

オンライン時差ボケ

歯の痛みはだんだん強くなって、鎮痛剤の効く時間が短くなっています。これ、本当に歯根膜炎…? 昨晩はオンラインで米国寄生虫学会大会に参加しました。時差13時間なのでこっちは真夜中で、布団の上からの学会参加です(笑)。幸い、口頭発表のセッションは…

顔が悪かった

2日前から奥歯が痛く、休み明けを待ち兼ねて歯医者へ。そうしたら歯科衛生士さんの曰く、 「頬の内側に歯の跡が付くぐらい顔の筋肉が凝っているわね…ここ、痛いでしょ?(口の中に指を突っ込んでほっぺたを内側からグイグイ押す)」 m-urabe「痛いです…」 …

これは時間外勤務?

米国寄生虫学会のオンライン大会サイトにポスターをアップロードしました。このサイトでは、ポスター発表者には各自にバーチャルブースが割り当てられ、容量の範囲内で何をいくつアップロードしてもよいことになっています(動画もOK)。ですが、あれこれ考…

エアコン闘争

休日は集中制御のエアコンが止まって灼熱地獄になるウチのキャンパスですが、昨日までは補講があり、今日は工事業者が入っている為かちゃんとエアコンが入っています。工事の音はしますが、おかげでしっかりと月曜からの学会ポスターを作ることができ、とて…

教育実習in 2021

昨日は教職関係の委員会でした。教育実習というと普通は6月か10月頃というのが相場ですが、今年は2学期初頭の9月前半に実施する学校が相当数あるというのを知りました。なぜかと思ったら、遠方の大学に通っている実習生が母校で実習する場合、2週間前…

フル回転

会議ゼミ掃除会議研修、で1日終わり。本当に来週国際学会なのかしら、自分の研究に使う時間ゼロ。

猛暑の中で

環境FW第4クールの見試し日。水の中に入ってさえ暑く、学生に何度も「暑ければ腕や首に水をかけて!服は濡れても乾くから!」と声をかけ続けました。 今日は土嚢を40個以上も使う「大作」の班がいくつかありました。これは例の魚道に土嚢の壁を作って流れを…

いつか見たムシ

今日は院生I君が湖西の河川で採集してきた魚の解剖をしていた。見たところ、タカハヤにたくさんのメタセルカリアがついている。見たことのない種類だと思って顕微鏡で観察してみたところ、ハタと思い当たる節があり、文献を持ってきてみたところドンピシャだ…

1回目

本年度のオープンキャンパスは、学部ごとに日を分けて実施し、完全予約制で決まった時間に事務職員が学内を案内して回るだけです。今週末は環境科学部のオープンキャンパスなのですが、学内を自由に歩き回る見学者もなく、ひっそりとしていました。 ともあれ…

呟き

吸虫のメタゲノム解析の研究ってないんやなあ…まあ、当然か…

公募情報(国立環境研究所琵琶湖分室)

国環研琵琶湖分室でテニュアトラック研究員募集です。ウチの大学の院生や卒業生でも応募資格のある人は多そう。我こそはと思う人はぜひチャレンジを!

もう少しの辛抱

今朝、ネットでワクチン接種を予約しました(スムーズに予約できました)。大学で実施されている県の広域接種より、市の集団接種の方が日程が早いことがわかったので後者の予約です。それに加えて、市の接種はファイザーなので接種間隔が短く、モデルナを使…

1年9ヶ月ぶりのフィールド採集

院生Gさんの研究材料採集のため、大阪府内の水路に行きました。昨年は結局一度も採集に来れず、4月に第1回目の採集を予定したのが大阪府内のコロナの急激な拡大のため7月まで延期になり、さらに先週は大雨でまたもや延期という事情で、前回から実に1年9…

受理通知

ロシアのYulia Tatonovaさん、その他の皆さんのご尽力で東アジアのExorchisの分類学的再検討の論文が受理されました。従来1種だった日本及び極東ロシアの本属が3種に分かれることが示されました。公開はまだちょっと先になるようです。 Exorchisはナマズの…

今年の貝実習

今日は博物館実習で、恒例の貝の標本作りでした。 この実習は例年梅雨時に当たるため、降雨予報を横目でにらみながら実施することになります。今日は幸い降られなかったものの、雷鳴がしていたため琵琶湖へは出ず、また田んぼの水路の貝採集となりました。そ…

真夜中の寄生虫

月末の米国寄生虫学会大会(オンライン)のプログラムが来た。ストリーム配信とポスターセッションなのだが、時差の関係で日本での開催時間は夜の11時30分から翌朝8時までで、モロに私の睡眠時間帯である。在宅勤務で時間外手当の申請ってできるのかなあ。

梅雨の中休み

デスクワークで煮詰まったので、丁度雨の上がった構内を散歩しました。 構内にはいろいろな調査サイトが目に付きました。こういうものをいくらでも設置する余地があるのが田舎の大学の良いところです。水路に沈められた沢山のコンテナはシジミを研究している…

ムシ来たりムシ来らず

今日は修士のGさんのサンプリングで大阪府内まで行く予定だったのだが、朝に降雨状況を見たところ、鳥取から大阪まで線状降水帯がべっとり貼り付いている有様。車利用のGさんに電話するともう出発した後だというので「これから雨が強くなりそうなのでサンプ…

雨上がりのFW

環境FW1、最終クールに突入しました。どうやら無事に最後まで対面授業でいけそうです。 昨晩はまとまった雨が降ったので、Y川は普段より10〜15cmの増水でした。周囲も湿っており、今日はたくさんの陸貝、キノコ、そしてヤマビルが見られました。ヤマビルに献…

ヨタ×2

シン・ゴジラが流行った時に、博物館関係者が「ゴジラの骨を標本にしてエントランスに飾る」という話で盛り上がっていて私もこんな与太話を書いていたのだけれど、今度本当に「怪獣が死んだ後」の映画ができるらしいです(笑)。ぜひ冒頭には貴重なサンプル…

いきなり客人

今シーズン3度目のフタゴムシチャレンジでSビオトープへ。狙いのコイはまたしても採れず、ギンブナ少しと山盛りのアメリカザリガニだけがもんどりに入っていた。ギンブナは一応検査したがムシなし。残念。 ところで作業中に「南湖の東側でヤマトカワニナを探…

大車輪

今日はオバアチャンが2回めのワクチン接種日。実家のガチハイリスク親族もかかりつけ医で近日中に1回目を接種できることになったそうで、まずは一安心。さてウチの広域接種会場の準備は進んでいるのかな。 いろいろバタバタしていて、なかなか近況を書く気…