2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

苦笑い

実家にちょっとコロナ関係の情報(勿論専門家による信頼できるもの)を送ったら「Do not spread rumors」というスタンプが返ってきました。スタンスとしては正解なのでよしとしますが(もし逆だったらどれほど大変なことになるか、考えるまでもありません)…

落ち込んでいます

とても残念なのですが、スッポンのマルが失踪してしまいました。今日の昼、1,2時間ほど日光浴をさせている最中のことです。 スッポンは、水槽の縁に前脚のツメ1本でもかかれば脱走できることは前のべべで経験済みだったので、マルの日光浴用水槽は十分に…

現場からの報告

コロナウィルス肺炎についてニュースやネットでもいろいろ言われていますが、感染が判明した場合にどんな経過をたどり、どんな治療が行われているかについては、感染症学会が公開している症例報告を見るのがよいと思います。ファビピラビル(アビガン)やヒ…

忘れた頃に

一日在宅。ベランダのプランターに水をやっていたら、昨年植えたヘリオトロープにいつの間にか花がついていました(手前のピンぼけ)。ほぼ1年間、枝葉ばかりやたらに伸びて開花の気配がなかったので諦めていましたが、少しだけ咲いて甘い香りを放っていま…

呟き

寄生虫学会のメーリスって時々サイエンスミステリーの様相を呈してくる。

川はどこへ

昨日のI上川。週の初めにかなり雨が降り,工事のために右岸側(写真右)に寄せられていた水路が本来の左岸側に戻ろうとしています。しかし、左岸側は護岸に加えてブロックでがっちり床固めされてしまったので、もう侵食されず、淵ができません。おそらく床固…

オンライン顔合わせ

授業開始は5月だが、学生の通信状態を見るために今日はゼミの学生達とZOOMで顔合わせ。幸い、ゼミメンバーは全員Wi-fiの使える環境にいるようで、問題なく繋ぐことができた。ゼミ開始までに大学のMSteamsが使えるようになればそちらに移行するとして,これで…

アナウンサーってすごい

授業スライドに音声データ添付中ですが、途中でつっかえたり噛んだりするので、高々1分ほどの喋りでも通しで成功するのは4度目か5度目ぐらい。けっこう時間がかかる。

ピンチはチャンス

未だグダグダの大学本部は放っておいて、学部の教員は皆さっさと遠隔授業の準備をしているみたいです(当然でしょう)。私が担当している1回生の「環境フィールドワークI」ですが、自宅付近で各自フィールドワークをやってもらい、その結果をWeb会議室で発…

勝手にやってます

一昨日の会議でようやく大学は「GW開けに緊急事態宣言が解除されない場合を想定して遠隔講義も考えよ」と指示してきた。大学はあくまで対面講義がメインで、遠隔講義は代替案という構えらしいが、まったく悠長極まる話である。海外の例を見ても1ヶ月そこら…

世の中遅い

やっと5月の寄生虫学会の中止の知らせが来て、大学は在宅勤務を認めた。しかし、二国間交流事業はどうすればいいのか、学振から何もアナウンスがない。もう。

準備着々

ウチの大学は、まだ公式にはオンライン授業をやると言っていませんが(おっそ…)、もうせざるを得ないことは皆承知なので、見切り発車的にネット授業の教材を作っています。いろいろな所から情報を得て試行錯誤の末、ネット授業用の音声解説付きスライドはGo…

I上川ウォッチング

昨日の雨は山間部でかなり降ったようで、工事中のI上川でも水量が大幅に増し,濁水していた。工事のために付け替えられた流路もかなり崩れた模様。 改修工事はまだ終わっておらず、高水敷は土がむき出しのままになっているが、年度替わりのせいかこのところ…

自然界のワクチン

数年前に日本生態学会ニュースレターに「Parasitology: A Conceptual Approach」の書評を書いたのですが、その本の中でとても面白いと思った論文がありましたので、改めて紹介します。なんと、「アリが巣の仲間同士で予防接種をしている」という論文です(201…

初テレビ会議

今日は外部組織の委員会で、初めてZOOM会議をやりました。ウチの大学は回線の容量が小さいためZOOMによるオンライン講義はの全面導入は無理なんだそうですが(後期ぐらいには改善されそうな見通し)、少人数の会議ならまったくトラブルなくできるということ…

田舎の善し悪し

今日はようやく論文に本腰が入ってきたのだけれど、途中で会議3時間(もちろん席間を開けて換気扇回して)。昨日の宣言を受けていよいよ京阪神からの学生が通学できないことがほぼ決定的になったので,今後の授業の進め方等について大学側の検討の進展具合を…

律速

思う存分論文が書ける状況なのに、なぜか進まない…なぜだ…

工作

今日は棕櫚の主日ですが、私自身が旅行帰りでもあり、高齢者が多く、賛美歌を歌う教会は感染ハイリスクなのでオツトメは当分欠席することにしました。その代わり布マスクを作ってみたくなり、押し入れに眠っていたCOP10名古屋大会の手ぬぐいと祇園祭の蟷螂山…

春長閑

大学の桜が早くも七分咲きとなりました。学生が登校していないのでほとんど人がおらず、カルガモやセグロセキレイ、ヒヨドリたちがいつになくのんびりとそこらを歩き回り、賑やかに鳴き交わしています。人混みの心配ゼロの超贅沢な花見が楽しめます。

リモートワーク

うちもようやく(?)当面2週間の始業延期が決定しました。授業だけでなく、学生は研究や課外活動のための登学もストップです。今日は大学院生たちはそれぞれの研究をしにラボに来ていましたが,明日から2週間強、登学しないように伝えました。ただ教員は…

愛憎こもごも

JSPSを罵った翌々日はそこからのお知らせを待つ日である。まだ連絡なし…今年はダメか …。